介護ロボット開発支援・普及推進・研修センターは、「ひょうごKOBE介護・医療ロボット開発・導入支援窓口」を設置し、企業の介護ロボット等の開発に向けた情報提供や相談支援、介護施設等の介護ロボット等福祉機器導入に向けた支援を行っています。
生活空間を再現できる「次世代型住モデル空間」では、計測機器を用いた実証評価を行い、新たに整備した
「ニーズ・シーズ 介護ロボサロン」では介護・医療現場と開発企業との交流機会を創出し、現場課題を発信しています。
医師、作業療法士、理学療法士、研究員等のスタッフが有機的に連携しながら、本当に役立つ福祉用具や介護ロボットの開発・導入につながる事業を展開しています。
2023年05月30日
2023年05月22日
2023年01月12日
2022年09月14日
2022年06月22日
2022年06月15日
ロボットリハビリは社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団の登録商標です(登録5568045号)